酔鯨 純米大吟醸 万(mann) 720ml
生産地:高知県高知市 生産者:酔鯨酒造株式会社 種類:純米大吟醸 山田錦35%精白 造り:日本最高峰の酒米、兵庫県特A地区産山田錦を精米歩合30%まで磨き使用しました。酵母には酔鯨伝統の熊本酵母を使用し、低温でじっくり醸…
2021.08.06 店主
生産地:高知県高知市 生産者:酔鯨酒造株式会社 種類:純米大吟醸 山田錦35%精白 造り:日本最高峰の酒米、兵庫県特A地区産山田錦を精米歩合30%まで磨き使用しました。酵母には酔鯨伝統の熊本酵母を使用し、低温でじっくり醸…
2021.08.05 店主
◆特徴:「美山錦」を50%精米して~長期にもろみで発酵させ… 旨みがしっかり充実した超辛口のお酒に仕上がっています。 ◆味わい:お米の豊かな旨み~シャープな広がりのある酸味、 そして~さわやかな切れ味の、とっ…
2021.07.17 店主
”シンプルにクセがスゴい”よりもヴィヴィットな酸、シャープなキレを実現。誠に恐れ入りますが、高酸味につき他の清酒とは一緒にお楽しみ頂けない為、共演NGとさせて頂きます。もちろん酒の肴との相性良しで「供宴」OKです。 #高…
2021.06.18 店主
商品説明 蔵は群馬県沼田市にあります。蔵の代表銘柄は「利根錦」です。5代目の若き蔵元、永井悠介氏が醸す「悠」シリーズは大変手間暇をかけて醸す袋搾りです。群馬県内でも僅か数店の酒屋さんでしか販売されていません。今回、227…
2021.06.17 店主
商品説明 優しい華やかな香りと、奥行きと透明感を兼ね備えた味わいが特徴的です。 少し冷やしてお召し上がりください。ラベルには、伊勢型紙の伝統模様を使用しました。 蔵紹介 伊勢杜氏の伝統を引継ぎ、「味酒」を醸しています。 …
2021.06.15 店主
町田酒造さんから、超ハイスペックな精米歩合35%の限定酒が入荷しました。 もともとは「非売品」だったらしいですが、2015年から市販酒として登場したお酒です。 その名も「町田酒造35 MAX 大吟醸」 キレとバランスの良…
2021.05.16 店主
昨年の99より味を軽くする方向で造られ 杜氏のイメージに近い味わいになっています。 ほぼ麹のお酒なので、麹の出来がダイレクトに影響するため 製麴時間を昨年の36時間から33時間に短縮し麹の味を軽くしています。 また、昨年…
2021.02.26 店主
龍神酒造の限定酒! シンプルにクセが凄い純米大吟醸! 数量限定!さらにクセがすごいやつ!オゼユキ限定醸造品シンプルにクセがすごい純米大吟醸の弐です。前回よりもさらに美味しい、クセがすごい第二弾!甘酸っぱい極上のクセをお試…
2020.12.15 店主
いいよ取引開始です。SAKETIMEにて群馬県ナンバー1銘柄、フレッシュ&フルーティー、どんどん行けちゃうタイプ、蔵元曰くターゲットは「東京のOLさん」という事です。 ■原料米:五百万石 ■精米歩合:55% ■日本酒度:…
2020.12.12 店主
以下、蔵元の説明です。 今年の土田はつしぼりは、ただ搾ってすぐのお酒ではありません。土田酒造流にしぼりたて の美味しさを突き詰めて、技術をつぎ込んだしぼりたて専用設計の『スグ飲んで美味しい酒』です。スグ飲んで美味しい。を…
2020.12.04 店主
丑の年を迎え特別で格別な一杯をごいっしょに。 新しい丑の年を迎え、皆様がご一緒にお祝いいただけるように純米大吟醸が 詰まった特別ボトルとなります。どうぞご賞味ください。 精米歩合 50% 酸度 1.6 日本酒度 ±0 ア…
2020.11.29 店主
■産地:高知県高知市 ■造り:純米酒■原料米:酒造好適米 ■精米歩合:60% ■使用酵母:KA-1■日本酒度:+6 ■酸度:1.6 ■アルコール度:15% 仕込む酒米の特性を見極め、精米から醸造まで適切な管理を目指しまし…
2020.11.27 店主
行く年・来る年、今年一年を締め括る感謝と、新たな年が始まる喜びの祝酒。磨き39%は感謝を込めたサンキュー仕様。新年の祝いの席にふさわしい、大変縁起の良いお酒です。 林檎を想わせる香り甘味。香味一体のエレガントなタッチが特…
2020.11.22 店主
以下、蔵元の説明です。人為的な添加物を一切使用しない、 江戸時代の製法を採用。土田酒造さんの真骨頂ともいえる時代を繋ぐ旨い酒。 発酵を待ち、促し、導き仕上げた一本です。 この複雑な甘みや酸味をお楽しみください。 自然の菌…
2020.11.15 店主
商品説明 洋ナシを思わせる、穏やかでフレッシュな香り。米の旨み残した、コストパフォーマンス抜群の辛口酒。あっさり系や塩味のお料理ともよく合います。毎日の晩酌のお供に最適の、安くて美味しい辛口純米酒です。 蔵紹介 感謝の気…
2020.11.13 店主
ワイングラスで提供されることを前提に、新製法で醸した純米大吟醸酒です。山田錦を45%まで磨き、華やかな吟醸香と官能的な甘味を追求しました。凛として深い味わい、なめらかな口あたりが、なぜ山田錦なのかを物語ります。
2020.11.12 店主
◆~ 新型コロナウイルス感染症の終息を願って ~ パワースポットとして知られる仙台市泉区の二柱神社にてご祈祷して頂いた“アマビエ・アマヒコ”のラベルを御朱印代わりに貼り付けた期間限定酒です。「勝山」らしい上品な香りを感じ…
2020.11.10 店主
大人気の酒「東洋美人」 社長兼杜氏の澄川宜史氏を中心に、「東洋美人」は日本酒好きなら知らぬ者はいない人気銘柄に成長してきました。十四代の高木顕統氏から受けた教えを継承し、奇をてらわない王道の酒造りと美味しさを追求していま…
2020.11.08 店主
■産地:高知県高知市 ■造り:純米吟醸■原料米:吟風 ■精米歩合:50% ■使用酵母:KA-1■日本酒度:+7 ■酸度:1.7 ■アルコール度:16% ただの淡麗辛口とはひと味違う、酔鯨独特の旨味としまった切れ味を併せ持…
2020.11.06 店主
酒質設計を一から見直し、谷川岳ならではのキレの良さ、 純米酒らしい米の味わいを感じられる新しい味わいのお酒を、みずみずしい しぼりたてでお楽しみください。 使用酵母:協会701 アルコール度数:16% 日本酒度±0 酸度…