尾瀬の雪どけ(オゼノユキドケ) 純米大吟醸 初しぼり 生 / 龍神酒造
非常に評判の良い生酒 精米歩合50%の純米大吟醸、アルコール分15%、本生です。 蔵元のコメント 桃や洋梨のような香りと柑橘系の酸味。フルーティーで上品な味わい。
2020.10.31 店主
非常に評判の良い生酒 精米歩合50%の純米大吟醸、アルコール分15%、本生です。 蔵元のコメント 桃や洋梨のような香りと柑橘系の酸味。フルーティーで上品な味わい。
2020.10.29 店主
青森県弘前市のお酒です。 飲みやすさの中にも酒造好適米「華吹雪」が醸し出す複雑で繊細な味わいが愉しめます。 冷酒またはぬる燗がお薦めです。バランスの良さをご堪能ください。 原料米:華吹雪 60%精白 アルコール度 16%…
2020.10.21 店主
刑事さんをリスペクトしてできた日本酒です。 米本来の旨さを大切にした、くせがなくまろやかな味わい。 人肌のぬる燗がお薦め。 原料米 国産米 精米度 60% アルコール度 16% 日本酒度 +1 酸度 1.7
2020.10.17 店主
~ 飲み比べたからこそ語れる、酒米の素晴らしさと各蔵の卓越した技術 ~ 作 純米大吟醸 白鶴錦 使用米 兵庫県産 白鶴錦 精米歩合 50% Alc.度数 16度 ■味わいコメント 黄桃、カスタードクリームなど柔らかく穏や…
2020.10.17 店主
◆特徴:「美山錦」を50%精米して~長期にもろみで発酵させ… 旨みがしっかり充実した超辛口のお酒に仕上がっています。 ◆味わい:お米の豊かな旨み~シャープな広がりのある酸味、 そして~さわやかな切れ味の、とっ…
2020.10.15 daphosoi
尾瀬の雪どけハロウィン専用限定酒です。 オゼユキファンは飲み逃しなく! スイーツ&メロウ!日本酒らしい酸でお薦めです。さて今年はどんな味でしょうか。 精米歩合50%の純米大吟醸でアルコールは15%、一回火入れの生…
2020.10.15 daphosoi
ピーチやパインを想わせる果実感のある甘味をともなった香り、透明感のある味わい。 山田錦らしい繊細さと力強さを内包した旨味と甘味を鮮やかな酸が優しく包み込みキレる。 味の傾向 甘さ…フルーティでやや甘め 酸味…軽めの酸味 …