tsuchida99/土田酒造(群馬県利根郡川場村)
昨年の99より味を軽くする方向で造られ 杜氏のイメージに近い味わいになっています。 ほぼ麹のお酒なので、麹の出来がダイレクトに影響するため 製麴時間を昨年の36時間から33時間に短縮し麹の味を軽くしています。 また、昨年…
2021.05.16 店主
昨年の99より味を軽くする方向で造られ 杜氏のイメージに近い味わいになっています。 ほぼ麹のお酒なので、麹の出来がダイレクトに影響するため 製麴時間を昨年の36時間から33時間に短縮し麹の味を軽くしています。 また、昨年…
2021.02.26 店主
龍神酒造の限定酒! シンプルにクセが凄い純米大吟醸! 数量限定!さらにクセがすごいやつ!オゼユキ限定醸造品シンプルにクセがすごい純米大吟醸の弐です。前回よりもさらに美味しい、クセがすごい第二弾!甘酸っぱい極上のクセをお試…
2020.12.15 店主
いいよ取引開始です。SAKETIMEにて群馬県ナンバー1銘柄、フレッシュ&フルーティー、どんどん行けちゃうタイプ、蔵元曰くターゲットは「東京のOLさん」という事です。 ■原料米:五百万石 ■精米歩合:55% ■日本酒度:…
2020.12.12 店主
以下、蔵元の説明です。 今年の土田はつしぼりは、ただ搾ってすぐのお酒ではありません。土田酒造流にしぼりたて の美味しさを突き詰めて、技術をつぎ込んだしぼりたて専用設計の『スグ飲んで美味しい酒』です。スグ飲んで美味しい。を…
2020.12.04 店主
丑の年を迎え特別で格別な一杯をごいっしょに。 新しい丑の年を迎え、皆様がご一緒にお祝いいただけるように純米大吟醸が 詰まった特別ボトルとなります。どうぞご賞味ください。 精米歩合 50% 酸度 1.6 日本酒度 ±0 ア…
2020.12.01 店主
野趣あふれるにごり酒!シュワ シュワッっとお口の中ではじけます。酵母がまだ生きていてビン内二次発酵中のにごり酒です。いにしえの「どぶろく」を思わせます。 少しピリッとくる柔らかい酸味の味わいが特徴で、和風シャンパンの名前…
2020.11.27 店主
行く年・来る年、今年一年を締め括る感謝と、新たな年が始まる喜びの祝酒。磨き39%は感謝を込めたサンキュー仕様。新年の祝いの席にふさわしい、大変縁起の良いお酒です。 林檎を想わせる香り甘味。香味一体のエレガントなタッチが特…
2020.11.13 店主
ワイングラスで提供されることを前提に、新製法で醸した純米大吟醸酒です。山田錦を45%まで磨き、華やかな吟醸香と官能的な甘味を追求しました。凛として深い味わい、なめらかな口あたりが、なぜ山田錦なのかを物語ります。
2020.11.06 店主
酒質設計を一から見直し、谷川岳ならではのキレの良さ、 純米酒らしい米の味わいを感じられる新しい味わいのお酒を、みずみずしい しぼりたてでお楽しみください。 使用酵母:協会701 アルコール度数:16% 日本酒度±0 酸度…
2020.11.06 店主
新酒しぼりたて生原酒ならではの濃厚な旨味・甘味・酸味を フレッシュでフルーティーな吟醸香が包む、芳醇な味わい 使用酵母:KAZE2 アルコール度数:17% 日本酒度+2 酸度1.5
2020.10.17 店主
~ 飲み比べたからこそ語れる、酒米の素晴らしさと各蔵の卓越した技術 ~ 作 純米大吟醸 白鶴錦 使用米 兵庫県産 白鶴錦 精米歩合 50% Alc.度数 16度 ■味わいコメント 黄桃、カスタードクリームなど柔らかく穏や…
2020.10.15 daphosoi
尾瀬の雪どけハロウィン専用限定酒です。 オゼユキファンは飲み逃しなく! スイーツ&メロウ!日本酒らしい酸でお薦めです。さて今年はどんな味でしょうか。 精米歩合50%の純米大吟醸でアルコールは15%、一回火入れの生…
2020.05.24 daphosoi
尾瀬の雪どけらしい、メロンのような香りに程よい酸味を感じる甘さで、すっきりとしたフルーティなテイストは幅広く料理を引き立ててくれます。 山田錦の良さを引き出した、飲み飽きない逸品です。 日本酒度:+1 酸度:1.5 アル…
2018.06.02 daphosoi
コンセプトは『魚介に合う純米酒 』 旬の鮨ネタに合う!辛口純米酒 鮮魚を美味しくする仕事をリスペクトして夏に向け、さらに酸味を強化した「魚旨い純米酒」- 初夏から晩夏に美味しい旬の鮨ネタにフォーカス。 光り物、酢〆、鱧の…
2018.03.18 daphosoi
春らしいやわらかな甘さとバランスの良い酸味とキレのある純米大吟醸 ふんわりとした柔らかく甘い香りは爽やかな春の陽気を感じさせます。 口に含むと、香りから想像されるやわらかな味わいに程よい酸味が溶け込んで、甘だるみのしない…
2017.11.16 daphosoi
やわらかで品のある甘さにスッキリとした酸味の芳醇な生酒 心地よい酸味とまろやかな甘さが口いっぱいに広がります。 純米大吟醸らしい上品で深みのある甘さから、キレの良い後味で、ついつい飲み過ぎてしまうお酒です。 甘さはやや強…
2017.01.02 daphosoi
Real Wine Guide(リアルワインガイド)誌、56号の2016年旨安ワイン特集で「旨安大賞」に選ばれたワインから厳選した4本をセットにしました。