左大臣 純米酒 米(生原酒)/大利根酒造(群馬県沼田市白沢町)
昔のお酒造りはどんな製法だったのでしょう? 精米も高精白は難しいかったと思います。なんとか飯米に近い磨かないお米で、美味しいお酒が醸せないかと思案しており・・・そして、H28BYより「扁平精米法」を取り入れて「純米酒・米…
2024.03.15 店主
昔のお酒造りはどんな製法だったのでしょう? 精米も高精白は難しいかったと思います。なんとか飯米に近い磨かないお米で、美味しいお酒が醸せないかと思案しており・・・そして、H28BYより「扁平精米法」を取り入れて「純米酒・米…
2024.03.12 店主
SAKETIMEにて群馬県ナンバー1銘柄、フレッシュ&フルーティー、どんどん行けちゃうタイプ、蔵元曰くターゲットは「東京のOLさん」という事です。めっちゃ旨いです。山田錦の華やかさが上手く演出されていてとっても美味しいで…
2024.03.10 店主
生産地:群馬県高崎市 生産者:牧野酒造株式会社 種類:純米吟醸中汲みしぼりたて コメント:毎年大好評の、しぼりたて生の中汲みバージョンです。原料米は群馬県産「山酒 4 号(玉苗)」を使用し、メロンやバナナの様な香りと綺麗…
2024.03.09 店主
容量:720ml 生産地:群馬県高崎市 生産者:牧野酒造株式会社 種類:純米酒 コメント:牧野酒造の大人気シリーズ「macho」から、低精白米=タンパク質のイメージでマッチョな純米酒を醸しました。旨味のある爽快な辛口。し…
2024.02.29 店主
春の優しいイメージを感じて頂くため、上品な甘さ・華やかな香りとジューシーな味わいが楽しめる純米吟醸酒です。今回より膨らみ、優しさをより表現するために原料米:山田錦を使用する事に致しました。鯛やさわらのような春魚のお刺身や…
2024.02.26 店主
〜赤色酵母使用〜あたごのまつ 純米吟醸 はるこい 生 見た目にも春らしい鮮やかなピンク色のにごり生酒。イチゴを思わせる甘酸っぱい爽やかで溌溂とした味わいが特徴です。掛米に扁平精米を使用し、より進化した「はるこい」をどうぞ…
2024.02.06 店主
人気のお酒、町田酒造 SAKETIMEにて群馬県ナンバー1銘柄、フレッシュ&フルーティー、どんどん行けちゃうタイプ、蔵元曰くターゲットは「東京のOLさん」という事です。 ■原料米:美山錦 ■精米歩合:55% ■日本酒度:…
2024.02.06 店主
毎年、人気のお酒。SAKETIMEにて群馬県ナンバー1銘柄、フレッシュ&フルーティー、どんどん行けちゃうタイプ、蔵元曰くターゲットは「東京のOLさん」という事です。めっちゃ旨いです。 ■原料米:美山錦 ■精米歩合:55%…
2024.01.07 店主
毎年超人気の純米大吟醸生酒 フレッシュでフルーティーな新酒です。毎年、超人気でリピート率も高いお酒です。国産米を使用し精米歩合50%の純米大吟醸、アルコール分15%、本生です。 蔵元のコメント 飲み口はきゅるんとしたミネ…
2024.01.07 daphosoi
爽やかな酸味とフルーティな甘さのバランスが良いにごり生酒 ほのかに発泡感を感じさせる爽やかな酸味に、メロンのような甘さがちょうど良いバランスの純米大吟醸酒。フルーティで飲みやすい生酒です。 蔵元のコメント 青肉メロンを想…
2023.12.23 店主
作の新酒が登場!作らしく、搾りたてのフレッシュさをしっかりキープしつつ火入れを行っています。生酒に比べて変化が少ないので長く出来立ての美味しさを楽しむことができます。作の代名詞、華やかでクリア、爽やかな香りとフレッシュ感…
2023.10.05 店主
毎年人気の干支ラベル 新しい辰の年を迎え、みなさまがご一緒にお祝いいただけるように純米大吟醸が詰まった特別ボトルとなります。どうぞご賞味ください。水芭蕉 純米大吟醸の新酒をお楽しみ頂きたく、フレッシュな味わいと少し高い1…
2023.06.11 店主
和食に合うクラシック仕様 蔵元のコメント 穏やかな芳香、繊細でキメが細かい綺麗な味わい、なめらか、 軽快、フルーティーな甘味の調和が特徴。 和食に合うクラシック仕様です。(蔵元)
2023.04.21 店主
龍神酒造の冬の限定酒! 可愛いラベルのOzeyuki Daruma! 数量限定!さらさらとした舌触りの淡雪の様なささにごり。 リンゴや洋ナシを想わせる上品で爽やかな香りが広がり、柔らかな口当たりと、余韻のある甘味が続き、…
2023.04.21 店主
SAKETIMEにて群馬県ナンバー1銘柄、フレッシュ&フルーティー、どんどん行けちゃうタイプ、蔵元曰くターゲットは「東京のOLさん」という事です。めっちゃ旨いです。雄町の特徴が上手く演出されていてとっても美味しいです。店…
2021.09.03 店主
商品説明 山田錦を使用した純米吟醸酒です。作らしいフレッシュ感のある、芳醇でコクのある味わいのお酒です。 蔵紹介 伊勢杜氏の伝統を引継ぎ、「味酒」を醸しています。 国内外のコンテストで高評価を受ける三重の酒『作(ざく)』…
2021.08.24 店主
容量:720ml 生産地:群馬県利根郡川場村 生産者:永井酒造株式会社 種類:純米酒 日本酒度:±0 精米歩合:70% 原材料名:米・米麹 アルコール分:15% コメント:谷川岳らしいスッキリとした辛口純米酒を程よく円熟…
2021.08.24 店主
容量:720ml 生産地:群馬県利根郡川場村 生産者:永井酒造株式会社 コメント:毎年、大人気のひやおろしです。兵庫県三木市別所地区産の”山田錦”を、60%精米して醸した純米吟醸のひやおろし。瓶火…
2021.08.07 daphosoi
林檎や洋ナシを想わせる香り、山田錦ならではの凛とした旨味と酸味を余韻の長い甘みが包み込み心地よくフェードアウトする。 綺麗さと余韻を備えた守備範囲の広い逸品です。 #完全新作 #旬の走り #食欲の秋 #アジフライは醤油派
2021.06.15 店主
町田酒造さんから、超ハイスペックな精米歩合35%の限定酒が入荷しました。 もともとは「非売品」だったらしいですが、2015年から市販酒として登場したお酒です。 その名も「町田酒造35 MAX 大吟醸」 キレとバランスの良…